あふれている英会話教材の中から、良いものを選ぶのはなかなか大変です。
今回は、英単語学習について、良い教材を探してみました。
という訳で、いくつか紹介したいのですが、
まずは、アルクのボキャビル・マラソンです。
このボキャビル・マラソンは、大阪大学の竹蓋順子助教授による竹蓋メソッドというものを利用したもので、一般的な英単語学習に比べて、驚異的な語彙定着率を誇るものです。
簡単に言うと、英単語を覚えて、1週間後には3割、2週間後には1割しか、記憶に残らないと言われているんですが、これが9割に向上するというホンマカイナ?な凄い英単語学習教材なんですね。
ですが、さすが、というべきか、価格も4万円前後します。会員で、39,690円、一般で、44,100円です。
さて、価格でびびったところで、無料の英単語学習教材も紹介しましょう。
それは、eFlashCardです。
eFlashCardは、ハングリーフォーワーズジャパン社の英単語学習教材で、実際、使えます。
どういうところが使えるのかというと、まず、最初の登録時点で、覚えたい英単語のカテゴリーが指定できること。
で、メールで英単語が届くのですが、音声付であること。
過去に覚えた英単語は、専用画面にログインすることで、復習できること。
10単語ごとにカードゲームで、復習できること。
で、メールには読み物があるので、楽しめること。
です。
私にとっては、読み物があるっていうのは大きいですね。通信講座ってついつい受講料だけ払ってということになりがちな、私なんですが、読み物がついているというだけで、全然違うんですよね。
という訳で、受講料もなく=無料で、英単語が勉強できるeFlashCard。おすすめです。
【関連する記事】